2011年08月22日
異常な程に
最近さ、
年をとったからかわかんないけど、
なんてことないことに
涙がとまらないんだ。
今まで人に頼ってきたからか、
親の愛情をいっぱいもらって生きてきたからか、
仕事に対する責任が増しているからか、
(違う意味で仕事が辛くなってきたからか)
ワガママな程に自分をさらけ出せる人との時間がめちゃくちゃ大切で、
どうしようもないくらい頼ってしまう。
一人きりになったとき、
何も泣くことないのに
涙がこみあげてくる。
元から涙もろいのに
ここ最近はひどい。
ちょっとしたことで
感情が高ぶると涙がじんわりでてくる。
高校生とか大学生の自分の方が
たくましかった気がする。
最近思うんだ。
昔に比べて
自分にとってかけがえのない人の大切さを
身にしみて感じるんだ。
ただ同時に
大切なものを奪うあらゆるリスクがいつも怖いんだ。
人生は何が起こるかわからないんだ。
マジメに生きている人でも、
突然不幸に遭遇するときもある。
そんなよくわからん余計な心配がいつも付き纏う。
うん。
私には大切な人がいっぱいいるんだな。
それはイイコトだ。
過剰な心配はしないように気をつけよう。
ところで。
皆さん、24時間テレビはみましたか?
私はちょこちょこみてたんですが、
ドラマ『生きてるだけでなんくるないさ』に感動しました。
人は強いなって思った。
病気は本人の強い気持ちによって治る場合があるって言うけど
まさにそうなんだなって思った。
あと、人は人に支えられて
何倍も強くなれるんだって思った。
自分のことを大切に思ってくれる人の存在によって、
いくらでも前向きになるし、
人間的に強くなれるし、
いい意味で今までの自分の考えが
180゜変わってしまうことだってある。
すごいな。
そんなほろほろと泣いてしまったドラマで特に感動した台詞。
『人は自分の運命と戦う力を持っている』
なるほどなって思った。
時に人生は不平等なものだけど、
人はそれぞれ、
自分に課せられた試練を乗り越えられるだけの力を持っているんだ。
うーん。
深い言葉だ。
私には私にやってくる試練を乗り越えることができるんだ。
病気になってしまった時もそうだけど、
何でも前向きに考えることが大事なんだ。
いつまでたってもネガティブな自分だけど、
こんな言葉で元気をもらいます。
皆さんも前向きにね。
年をとったからかわかんないけど、
なんてことないことに
涙がとまらないんだ。
今まで人に頼ってきたからか、
親の愛情をいっぱいもらって生きてきたからか、
仕事に対する責任が増しているからか、
(違う意味で仕事が辛くなってきたからか)
ワガママな程に自分をさらけ出せる人との時間がめちゃくちゃ大切で、
どうしようもないくらい頼ってしまう。
一人きりになったとき、
何も泣くことないのに
涙がこみあげてくる。
元から涙もろいのに
ここ最近はひどい。
ちょっとしたことで
感情が高ぶると涙がじんわりでてくる。
高校生とか大学生の自分の方が
たくましかった気がする。
最近思うんだ。
昔に比べて
自分にとってかけがえのない人の大切さを
身にしみて感じるんだ。
ただ同時に
大切なものを奪うあらゆるリスクがいつも怖いんだ。
人生は何が起こるかわからないんだ。
マジメに生きている人でも、
突然不幸に遭遇するときもある。
そんなよくわからん余計な心配がいつも付き纏う。
うん。
私には大切な人がいっぱいいるんだな。
それはイイコトだ。
過剰な心配はしないように気をつけよう。
ところで。
皆さん、24時間テレビはみましたか?
私はちょこちょこみてたんですが、
ドラマ『生きてるだけでなんくるないさ』に感動しました。
人は強いなって思った。
病気は本人の強い気持ちによって治る場合があるって言うけど
まさにそうなんだなって思った。
あと、人は人に支えられて
何倍も強くなれるんだって思った。
自分のことを大切に思ってくれる人の存在によって、
いくらでも前向きになるし、
人間的に強くなれるし、
いい意味で今までの自分の考えが
180゜変わってしまうことだってある。
すごいな。
そんなほろほろと泣いてしまったドラマで特に感動した台詞。
『人は自分の運命と戦う力を持っている』
なるほどなって思った。
時に人生は不平等なものだけど、
人はそれぞれ、
自分に課せられた試練を乗り越えられるだけの力を持っているんだ。
うーん。
深い言葉だ。
私には私にやってくる試練を乗り越えることができるんだ。
病気になってしまった時もそうだけど、
何でも前向きに考えることが大事なんだ。
いつまでたってもネガティブな自分だけど、
こんな言葉で元気をもらいます。
皆さんも前向きにね。
Posted by どみり at 23:16│Comments(1)
│日々の出来事
この記事へのコメント
ガッツ!
Posted by か at 2011年09月06日 06:11